エコルーブ [XEP-270]
特徴
- 増ちょう剤としてウレアを選択しているため、高温潤滑寿命・機械的安定性・耐水性に優れています。
- 摩擦係数が非常に低く耐摩耗性に優れ、分解温度400℃と熱安定性にも優れたフルオロポリマーを配合。効果を保ったまま粒子 の含有率を極限まで減らす特殊製法により、低価格を実現しました。
- 0.05μ以下のポリマー粒子が、金属表面を滑らかにし、金属間の摩耗を大きく減少します。
- さらに不活性で安定、対腐食性に優れた極圧剤を採用することにより、高荷重域での焼き付きを防止し境界潤滑性能の優れ、使 用温度範囲が-20℃〜180℃と広く、様々な場面で利用できます。
- 稠度(ちょうど)変化及び熱硬化性も少なく、バランスがとれているため、様々な場面で給脂量の削減及び油種統一を実現する極 圧型マルチパーパスグリースです。
標準的な潤滑油の極圧性能はそれほど高いものではありません。よく整備され据え付けもじっくり行われ、かつ初期なじみが上手く行われた機械はそれほどトラブルが無いものです。しかし、全ての設置機械が良い状態であることは少ないのが現状です。
想像以上に境界潤滑は発生しているため、極圧性能の向上による金属表面処理は、様々な場面で効いてきます。
しかも、エコルーブXEP-270は塩素フリーです。
用途
滴点が+260℃以上と非常に高く耐熱性に優れ、集中給脂装置・セメント機械・製鉄機械・製紙機械・金属加工機・発電所補機設備・鉱山機械・ゴム加工機械等、各種産業機械の軸受け・歯車・慴動(しゅうどう)面・ユニバーサルジョイント・ガイド等の機械要素の潤滑に適し、様々な使用条件下で要求される性能を満たすグリースです。
効果
- 機械振動値の減少
- 機械構成要素の延命
- 騒音レベルの減少
- 消費電力の抑制効果
- 機械内部(潤滑油流路、潤滑部)の清浄化
代表性状
項目 | 試験条件・単位 | 試験結果 | 試験方法 |
混和稠度 | 60往復 25℃ | 325 | JIS K 2220.5.3 |
滴点 | ℃ | 260 | JIS K 2220.5.4 |
銅板腐食 | (100℃ 24h) | PASSED | JIS K 22205.5B |
蒸発量 | (99℃×22h)質量% | 0.65 | JIS K 2220.5.6B |
離油度 | (100℃×24h) 質量% | 3.4 | JIS K 2220.5.7 |
酸化安定度 | (99℃×100h) MPa | 0.5 | JIS K 2220.5.8 |
灰分 | 質量% | 0.24 | JIS K 2220.5.10 |
混和安定度 | (100,000回) | 335 | JIS K 2220.5.11 |
引火点 | (COC) ℃ | 225 | JIS K 2265.4.4 |
水分 | 質量% | 0.07 | JIS K 2275 |
外観 | - | 黄白色 | - |
製品ラインナップ
品名 | 荷姿 | 価格(円) |
エコルーブ XEP-270 | 400g入カートリッジ(1梱包12本) | お問い合わせ |
16kg入ペール缶(1缶) | お問い合わせ | |
180kg入ドラム缶(1ドラム) | お問い合わせ |
※危険物分類 非危険物
レビュー
0件のレビュー
Facebookコメント